Japan and World Trends [日本語] 日本では自分だけの殻にこもっているのが、一番心地いい。これが個人主義だと、我々は思っています。でも、日本には皆で議論するべきことがまだ沢山あります。そして日本、アジアの将来を、世界中の人々と話し合っていかなければなりません。このブログは、日本語、英語、中国語、ロシア語でディベートができる、世界で唯一のサイトです。世界中のオピニオン・メーカー達との議論をお楽しみください。
ChineseEnglishRussian

経済学

Automatic Translation to English
Automatic Translation to English
2011年3月20日

日本経済を持っていかれないために

日本人は、日本の企業が高度成長以後の時代、高い生産性にまかせて(実態は、欧米に比べて低かった賃金がものを言ったのだが)、世界市場を席巻したことを忘れている。まるで産業革命の成果を独占するかの勢いだった。「世界の工場」と言われて。

それが今では外国人に日本企業の株を買われ、高い配当をせっつかれるものだから、自社員への賃上げもままならない。こうして富が海外へ流出するものだから、内需もなかなか盛り上がらない。その上、社長まで外国人ということになると、もう言うことはない。産業革命の果実を手にしたと思ったのもつかの間、生産性の競争で勝ったはずの外国人に、いとも簡単にその果実を持っていかれてしまうのだ。外国語ができず、創造的な思考力と世界に対する理解に欠けているために。

そして、今のように工業が空洞化すると、「大丈夫。20世紀初頭のイギリスと同じで、海外に作った工場から利益が還流するから大丈夫。所得収支の黒字はもう貿易収支の黒字額に並んだじゃないか」という声が出ている。

でもこれも、脳天気じゃないのか? 超大国であった英国、超大国の米国の企業(エネルギー関係のが多い)でさえも、中東などではいとも簡単に接収され、国有化されているではないか。だとすれば、海外に武力を展開できない日本の企業は、それよりももっと脆弱な立場にあるだろう。接収まではさすがにされないでも、合弁相手に追い出されるとか、当局から収益や配当の日本への送金を制限されたりする局面は出てくるだろう。

それをできるだけ防ぐため、他の諸国を語らってWTOなどで手立てを講じておくべきだと思う。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.japan-world-trends.com/cgi-bin/mtja/mt-tb.cgi/1461