Japan and World Trends [日本語] 日本では自分だけの殻にこもっているのが、一番心地いい。これが個人主義だと、我々は思っています。でも、日本には皆で議論するべきことがまだ沢山あります。そして日本、アジアの将来を、世界中の人々と話し合っていかなければなりません。このブログは、日本語、英語、中国語、ロシア語でディベートができる、世界で唯一のサイトです。世界中のオピニオン・メーカー達との議論をお楽しみください。
ChineseEnglishRussian

街角での雑想

Automatic Translation to English
Automatic Translation to English
2006年11月25日
カテゴリー:アジア, 世界文明, 中国, 台湾, 外交, 文化, 経済, 街角での雑想, 韓国
我々が忘れてしまった日中関係
2006年11月25日
カテゴリー:アジア, アメリカ, 中国, 外交, 政治, 街角での雑想
「日本が認めてもらえないことへの不満」症候群
2006年3月 7日
カテゴリー:日本の地方, 社会, 経済, 街角での雑想
瀬戸内経済
2006年3月 7日
カテゴリー:ロシア, 外交, 政治, 街角での雑想
1990年代から2005年までの日ロ関係を振り返って
2005年10月 8日
カテゴリー:外交, 政治, 政治学, 社会, 街角での雑想
第九話 現代の世論と外交
2005年10月 8日
カテゴリー:アメリカ, ヨーロッパ, ロシア, 中国, 外交, 政治学, 文化, 東南アジア, 街角での雑想, 韓国
第六話 「文化立国」? - 外交の手段としての文化
2005年10月 8日
カテゴリー:アジア, ユーラシア, 世界経済, 中国, 中央アジア, 中近東, 外交, 政治, 東南アジア, 経済, 街角での雑想
第五話 日本外交の資産としてのODA
2005年10月 8日
カテゴリー:外交, 政治, 政治学, 街角での雑想
第四話 日本に諜報機関はできるか?
2005年10月 1日
カテゴリー:アジア, アメリカ, ロシア, 世界経済, 中国, 外交, 政治, 東南アジア, 街角での雑想, 韓国
日本に「戦略」はあるか?
2005年6月 7日
カテゴリー:日本の地方, 社会, 経済, 街角での雑想
大阪経済雑感
2004年5月 6日
カテゴリー:ロシア, 外交, 政治, 経済, 街角での雑想
日露関係 - 何が理解を妨げているか