Japan and World Trends [日本語] 日本では自分だけの殻にこもっているのが、一番心地いい。これが個人主義だと、我々は思っています。でも、日本には皆で議論するべきことがまだ沢山あります。そして日本、アジアの将来を、世界中の人々と話し合っていかなければなりません。このブログは、日本語、英語、中国語、ロシア語でディベートができる、世界で唯一のサイトです。世界中のオピニオン・メーカー達との議論をお楽しみください。
ChineseEnglishRussian

世界はこう変わる

Automatic Translation to English
Automatic Translation to English
2018年1月 4日

米国は軍政化しているのか 

ローマ帝国の後半は、軍部に実権を握られて、政治、外交は大いに乱れた。
今の米国でも、トランプ政権が、人材面で現役軍人への依存度を高めている。それは、文官の中でトランプ支持者が少ないためでもあるが、権威主義的手法で行政を行おうとするトランプ自身の性向に見合ったものでもある。
国家安全保障問題担当大統領補佐官(マクマスター)が現役軍人であるのは30年ぶりのことであるし、国防相(マティス)に至っては現役軍人の就任は法律で認められていない(例外は1950年、ジョージ・マーシャルが現役軍人でありながら、特別立法で国防相に就任した時のみ )。
昨年7月28日には大統領首席補佐官までが、軍人(但し退役)のジョン・ケリーになった。1973年アレクサンダー・ヘイグがウォーターゲート疑獄で揺れるニクソン政権の首席補佐官となって以来のことである(同人は現役軍人であった)。

そして一部の調査によれば 、青年は選挙、議会等の民主主義の装置よりも、「強い指導者」による一元的な統治-軍人支配であっても構わない―を支持する者が増えている(現在30%程度。政府よりも「専門家」による統治を求める者は約50%。このような傾向は、他の先進国でも同様の由)。

民主主義の老舗、米国で、権威主義的政治が進行しつつあるわけだが、それは多民族化が進行し、格差が増大する社会の宿命なのであろうか。それとも、いつかの時点で揺り戻しが起きるのだろうか。)
">

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.japan-world-trends.com/cgi-bin/mtja/mt-tb.cgi/3593